不動産売買の流れ
不動産売買の流れ
不動産購入のおおまかな流れについて説明します。
マイホームの購入は重要なライフ・イベントの一つで、人生の中では最も高い買い物と言われています。
また、不動産取引ではさまざまな法律や専門知識が必要なため、信頼できる不動産会社との出会いが重要なポイントとなります。
ここでは、買主の立場で不動産購入の流れを簡単に整理してみましょう。
①希望条件をイメージする
マイホームが欲しい!と思ったら、どんな家に住みたいかをイメージしてみましょう。
新築?or中古? マンション?or一戸建て? 住みたい地域は?・・・など。
②予算の目安を立てる
預貯金の額・住宅ローンの借入可能額などを確認し、現状で無理のない予算の目安を立ててみます。
当社ではローンシミュレーション(具体的な計算)も実施しております。
③情報を集める
インターネットや折り込み広告等で数多くの情報を見て相場がわかってくると、希望条件に合った物件が予算内で購入可能かどうか、検討基準をある程度つかめるはずです。
④買付の申し込み
購入を希望する物件が見つかったなら、買付申込書を提出して意思表示します。
住宅ローンを利用する場合は銀行等の金融機関に借入の打診をしておきます。
⑤重要事項説明を受け、売買契約締結
重要事項の説明を受け、契約内容に納得したら売買契約書に署名捺印し、手付金を支払います。
一部例外もありますが、通常はこの時点で売買契約が成立します。
⑥住宅ローンの申し込み
売買契約後の住宅ローン申し込みで正式に金融機関による審査が始まりますが、指定期日までに承認されなかった場合には、売買契約を解除することができます。
また、中間金の支払いが契約書に定められている場合にはこれを支払います。
⑦残金決済・諸費用の支払い
売買代金の残り(売買代金から手付金・中間金を差し引いた金額)を支払いますが、住宅ローンを利用する場合にはその前の時点で、金融機関との間で金銭消費貸借契約を締結します。
同時に所有権移転登記申請の手続きや諸費用の精算、手数料の支払いなどを行い、これで一連の取引が完了です。